パソコンでの文字入力の速さも
テレアポには重要になってくる
かけ先リスト作りや、電話対応内容を書くのが遅いと
その分だけコール数が減り、結果アポ数も減る傾向にある
取れるアポインターになりたい場合は、
最低限のタイピングスピードとショートカットキーは覚えよう
ショートカットキー覚えて、スムーズに使えるようになると
入力スピードや作業効率が格段に上がる
電話のテクニックには直接関係ないが
パソコンの扱いが上手く、素早くなると
コール数を増やすことに繋がるので、
入力の速さは意識していこう
<基本的なショートカットキーを覚えよう>
キーボードを使って、
素早いパソコン入力の操作をする機能の事
今回は、知ってると便利な基本的なショートカットキーを説明します
「Cntl + S(上書き保存)」
ファイルを保存する方法
左手1つですぐに保存できるので
万が一に備えて、定期的に「Cntll + S」で保存するように心がけよう
「Cntl + +C(コピー)」「Cntll + V(貼り付け)」
選択範囲をコピーして、それを貼り付ける
通称、コピー&ペーストは文字入力の速度を格段と向上させる
右手でマウスを操作して、特定の文章を選択し、
左手で「Cntl + C(コピー)」「Cntll + V(貼り付け)」をするのが基本
「Cntl + Z(戻る)」
入力を間違えた場合、消してしまった場合は
「Cntl + Z」で、現時点から見て1つ前の状態に戻ることができる
「Cntl + Z」で戻りすぎた場合、
「Ctrl + Y」で逆にすすめる事ができる
「Cntl + A(全範囲選択)」
すべて選択する機能
全文をコピーしたい場合は左手1つで手軽に全文選択出来るので便利
「Ctrl + F(検索)」
そのページ内で特定のワードを探したい場合
「Ctrl + F」を押すことで、ページ内の検索をすることができる
「F5(更新)」
見てるページを更新する
新しい情報が出てないか確認する時に使える
<タイピングゲームで入力速度UP>
タイピング速度を上げるには
タイピングゲームで楽しみながら上達しよう
オススメのタイピングゲームは「寿司打」
ちなみに私の結果は
10,000円コースで+3,540円でした
+1,500円以上になれば
オフィスワークに必要な入力の速さとしては中々のレベルなので
まずは10,000円コースで+1,500円以上を目指しましょう
ショートカットキー&入力速度を上げる方法まとめ
- 「Cntll + S(上書き保存)」
- 「Cntll + +C(コピー)」
- 「Cntll + V(貼り付け)」
- 「Cntll + Z(戻る)」
- 「Cntl + A(全範囲選択)」
- 「Ctrl + F(検索)」
- 「F5(更新)」
タイピングゲームで入力速度を上げよう
入力の速度を上げて、
効率良くテレアポの仕事をできるようになりましょう!